相場情報

毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。

相場情報

HOME > 相場情報

総数7380件 3417~3420件目を表示

2019年01月25日NY相場の値動きを映して、国内貴金属はプラチナを除いて反落↓

【金相場】24日のNY金相場は、対ユーロでドルが強含んだことに伴う割高感など押され3営業日ぶりに反落。中心限月の2月限は1トロイオンス1279.80ドル(-4.20ドル)と、マイナス圏に転じて取引きを終了。欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は24日の定例理事会後の記者会見で、ユーロ圏の成長リスクについてダウンサイドへの傾斜がみられると述べた上で、「保護主義の脅威など根強い不透明感が景況感を圧迫している」と発言。これを受け、外国為替市場ではドルが対ユーロで強含みに推移。ドル建てで取引される金商品は割高感につながり、売り圧力がかかった。ただ、米中貿易摩擦や米政府機関閉鎖、さらに英国の欧州連合(EU)離脱問題など、内外に不安材料が山積する中、安全資産とされる金には一定の買い支えも入り下値は限定的となった。

国内の金相場は、マイナス圏に転じたNY相場を映して小反落。小売ベースでは1gあたり4,921円(-1円)と、横ばい圏ながら小幅に値を下げ3営業日ぶりに反落しました。

《直近10日間の金相場価格推移(小売)》

01/25  4921円 (-1円)

01/24  4837円 (+4円)

01/23  4919円 (+4円)

01/22  4915円 (-11円)

01/21  4926円 (-15円)

01/18  4941円 (+4円)

01/17  4937円 (+28円)

01/16  4909円 (+4円)

01/15  4905円 (+13円)

01/11  4892円 (-6円)

直近10日間の金相場平均価格:4,919円/g


【パラジウム相場】24日のNYパラジウム相場は、世界経済への先行き不透明感や、このところの高値圏に対する利確売りが継続し反落。中心限月の3月限は1トロイオンス1280.70ドル(-27.50ドル)と、マイナス圏に転じて取引きを終了。この日のパラジウムは、買いが優った前日相場の流れを引き継ぎ時間外取引きでは買いが先行した。その後、欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁の発言を受けて、外国為替市場ではドル高・ユーロ安が進行。ドル建てのパラジウムは割高感が意識されたほか、米中貿易摩擦や米政府機関閉鎖、さらに英国の欧州連合(EU)離脱問題など、世界経済への先行き不安や、このところの急騰に対する利益確定を目的とした売りも出た事で、調整地合いとなった。

国内のパラジウムは、売り優勢となったNY相場を映して反落。小売では1gあたり5,167円(-87円)と、マイナス圏に転じ反落しました。

《直近10日間のパラジウム相場価格推移(小売)》

01/25  5167円 (-87円)

01/24  5254円 (+22円)

01/23  5232円 (-65円)

01/22  5297円 (-70円)

01/21  5367円 (-60円)

01/18  5427円 (+152円)

01/17  5275円 (+172円)

01/16  5103円 (+11円)

01/15  5092円 (+38円)

01/11  5054円 (-32円)

直近10日間のパラジウム相場平均価格:5,227円/g


現在、地金相場は世界情勢など様々な要因から価格変動が激しくなっており、為替相場との兼ね合いからも日相場の価格が乱高下する事も御座いますので、今後の動向にご注視下さい。11:45現在の金相場は1トロイオンス1283.85ドル、パラジウムは1282.50ドル、為替は1$109円75銭前後の値動きで推移しております。

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

2019年01月25日本日の地金相場-金・パラジウム・銀・プラチナ価格

本日の地金は小売ベースで金4,921円(-1円)、パラジウム5,167円(-87円)、銀61.34円(-0.11円)、プラチナ3,168円(+33円)と、国内貴金属はプラチナを除いてマイナス圏に沈み反落。金はNY相場では小幅上伸するも、国内では横ばい圏ながら小幅に値を下げ3営業日ぶりに反落。また、銀も同様に3営業日ぶりに値を下げたほか、パラジウムもNY相場安を映してマイナス圏に反転。一方、本日プラチナは堅調地合いを維持し唯一のプラス推移となりました。

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

2019年01月25日24日 海外貴金属相場

【24日】NY貴金属相場(中心限月終値)

金:1279.80ドル(-4.20ドル)

銀:1530.00セント(-8.00セント)

パラジウム:1280.70ドル(-27.50ドル)

プラチナ:805.00ドル(+8.60ドル)

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

2019年01月24日堅調となったNY相場を映して、国内貴金属も軒並みプラス圏へ↑

【金相場】23日のNY金相場は、売りが先行した後に買い戻しが入り小幅続伸。中心限月の2月限は1トロイオンス1284.00ドル(+0.60ドル)と、横ばい圏ながら小幅高で取引きを終了。トランプ米政権が今月末に予定される米中閣僚級協議に向けた準備会合を拒否したとの報を受け、前日は通商摩擦の緩和期待が後退。しかし、その後に米政府高官が同報道を否定したため、この日は投資家のリスク回避姿勢が和らぎ、世界的に株価が持ち直した。海外市場の流れを引き継ぎ、米国株も高寄りする中、金相場はまとまった売りに押され序盤は売りが優勢となった。しかし、外国為替市場でドルがユーロに対して弱含みに転じると、割安感の生じた金を買い支える動きが台頭し、前日終値付近の水準を回復。米連邦政府機関の一部閉鎖が長期化し、経済成長を下押しするとの懸念が広がり始めているほか、世界的な景気減速リスクが依然くすぶっていることも安全資産とされる金買いを後押し、結局小幅高で取引きを終えた。

国内の金相場は、買いが優ったNY相場を映して上伸。小売ベースでは1gあたり4,922円(+3円)と、前日同様に小幅ながら値を上げ続伸しました。

《直近10日間の金相場価格推移(小売)》

01/24  4837円 (+4円)

01/23  4919円 (+4円)

01/22  4915円 (-11円)

01/21  4926円 (-15円)

01/18  4941円 (+4円)

01/17  4937円 (+28円)

01/16  4909円 (+4円)

01/15  4905円 (+13円)

01/11  4892円 (-6円)

01/10  4898円 (-3円)

直近10日間の金相場平均価格:4,916円/g


【パラジウム相場】23日のNYパラジウム相場は、安値拾いの買いが入り小反発。中心限月の3月限は1トロイオンス1308.20ドル(+1.70ドル)と、3営業日ぶりにプラス圏に転じて取引きを終了。この日のパラジウムは、売り優勢となった前日までの安値反動から時間外取引きより買い戻しが入り上昇した。また、投資家のリスク回避姿勢が和らいだ事もあって相場は一時1319.50ドルまで値を伸ばす場面もあった。その後、買い一巡後は利益確定売りから上げ幅を縮小するも、ドル安や株高が下支えとなり、この日は買い優勢で取引きを終えた。

国内のパラジウムは、安値拾いから買いが優勢となったNY相場を映して反発。小売では1gあたり5,254円(+22円)と、4営業日ぶりに値を上げ反発しました。

《直近10日間のパラジウム相場価格推移(小売)》

01/24  5254円 (+22円)

01/23  5232円 (-65円)

01/22  5297円 (-70円)

01/21  5367円 (-60円)

01/18  5427円 (+152円)

01/17  5275円 (+172円)

01/16  5103円 (+11円)

01/15  5092円 (+38円)

01/11  5054円 (-32円)

01/10  5086円 (-38円)

直近10日間のパラジウム相場平均価格:5,219円/g


現在、地金相場は世界情勢など様々な要因から価格変動が激しくなっており、為替相場との兼ね合いからも日相場の価格が乱高下する事も御座いますので、今後の動向にご注視下さい。11:45現在の金相場は1トロイオンス1285.60ドル、パラジウムは1314.45ドル、為替は1$109円53銭前後の値動きで推移しております。

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

総数7380件 3417~3420件目を表示

メールでのご注文はこちら

FAXでのご注文はこちら

歯科スクラップ金属の集荷手配(クロネコヤマト集荷依頼)はこちら