相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。

フジデンタルが運営する12%金パラ、金銀パラジウム、
歯科金属材料の全国通販サイト

HOME > 相場情報
総数7561件 6377~6380件目を表示
【16日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 
金:1208.20ドル(-31.20ドル) 
銀:1533.40セント(-45.60セント) 
パラジウム:509.60ドル(-17.40ドル) 
プラチナ:937.30ドル(-20.80ドル) 
18:00現在の金相場は1トロイオンス1206.80ドル、パラジウムは512.65ドル、為替は1$114円02銭前後の値動きで推移しております。
【金相場】15日のNY金相場は、プレジデンツデーの祝日で休場。
国内の金相場は、リスク回避ムードがひとまず後退したのを背景に、利益確定売りが広がった海外相場の値動きを眺めて軟調に推移。小売ベースでは4,843円(-58円)と、前日に付けた年初来高値(2015年10月28日相場ぶり)から後退し、3営業日ぶりに反落しました。
《2月現在の金相場価格推移(小売)》
02/16   4843円 (-58円)  
02/15   4901円 (+29円) ※最高値 
02/12   4872円 (+77円) 
02/10   4795円 (-25円) 
02/09   4820円 (+33円) 
02/08   4787円 (+59円) 
02/05   4728円 (-1円) ※最安値 
02/04   4729円 (-3円) 
02/03   4732円 (-51円) 
02/02   4783円 (+35円) 
02/01   4748円 (+108円) 
2月現在の金相場平均価格:4,799円/g 
【パラジウム相場】15日のNYパラジウム相場は、プレジデンツデーの祝日で休場。
国内のパラジウムは、利益確定売りが進んだ海外相場を眺めて小反落。小売では1gあたり2,149円(-5円)と、小幅ながら値を下げマイナス転じました。
《2月現在のパラジウム相場価格推移(小売)》 
02/16   2149円 (-5円) 
02/15   2154円 (+16円) 
02/12   2138円 (-43円) ※最安値 
02/10   2181円 (+5円) 
02/09   2176円 (+33円) 
02/08   2143円 (-49円) 
02/05   2192円 (-16円) 
02/04   2208円 (+43円) 
02/03   2165円 (-65円) 
02/02   2230円 (+11円) ※最高値 
02/01   2219円 (+65円)  
2月現在のパラジウム相場平均価格:2174円/g 
現在、地金相場は世界情勢など様々な要因から価格変動が激しくなっており、為替相場との兼ね合いからも日相場の価格が乱高下する事も御座いますので、今後の動向にご注視下さい。12:20現在の金相場は1トロイオンス1197.85ドル、パラジウムは513.30ドル、為替は1$114円78銭前後の値動きで推移しております。
本日の地金は小売ベースで金4,843円(-58円)、パラジウム2,149円(-5円)、銀64.04円(-0.86円)、プラチナ3,827円(-21円)と、国内貴金属はリスクオフの流れがやや落ち着きを見せる中、利益確定売りが進んだ海外相場安を映して総じて反落。金・銀・プラチナは前日までの連騰が一服し、それぞれ昨日付けた年初来高値から後退。また、パラジウムも小幅ながら値を下げ本日はマイナス圏での値動きとなりました。
総数7561件 6377~6380件目を表示