相場情報

毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。

相場情報

HOME > 相場情報

総数7380件 4625~4628件目を表示

2017年10月07日週末6日 海外貴金属相場

【6日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値)

金:1274.90ドル(+1.70ドル)

銀:1679.00セント(+15.20セント)

パラジウム:919.00ドル(-17.50ドル)

プラチナ:ドル916.70ドル(-1.30ドル)

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

2017年10月06日18:45現在の金・パラジウム・為替相場

18:45現在の金相場は1トロイオンス1270.55ドル、パラジウムは941.25ドル、為替は1$113円01銭前後の値動きで推移しております。

明日土曜日から11日月曜日(祝日)まで休業となります。また、今夜は米国の9月雇用統計発表が控えており、内容によっては貴金属・為替相場共に大きく値動く場合が御座いますので、連休明けの相場動向にご注視下さい。

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

2017年10月06日歯科用12%金パラ-今週5営業日の値動き

本日地金の金は3営業日ぶりに下振れたものの、パラジウムが3連騰し一段高となった事から、金パラも上げ幅を拡大し3日続伸。GC キャストウェル M.C.の買取り価格38,650円(+350円)、その他の12%金パラの買取り価格は38,450円(+350円) と、先月5日相場以来およそ1ヵ月ぶりの高値に値戻しました。

今週5営業日の金パラは、3日にパラジウムが一旦下げた事から、金パラも3営業日ぶりに反落するも、翌4日以降では再度切り返す展開となり、本日6日には約1ヵ月ぶり(9月5日来)の高値を更新。週間5日間では値を上げた日が3日(4日・5日・6日)、下げた日が1日(3日)、変わらなかった日が1日(2日)となり、週間高値は38,650円(6日:キャストウェルベース)、安値は38,050円(3日)。
平均価格38,340円/個では、前週平均38,310円/個に対して1個あたり+30円と、ほぼ横ばい圏ながら小幅高となり3週連続プラス推移となりました。(3週の上げ幅+230円)

なお、供給逼迫から現在パラジウムが一段高で推移している事で、12%金パラも価格水準を切り上げており高値圏での値動きとなっております。

《今週5営業日の12%金パラ価格推移(キャストウェルベース)》

10/06   38,650円 (+350円)

10/05   38,300円 (+100円)

10/04   38,200円 (+150円)

10/03   38,050円 (-450円)

10/02   38,500円 (±0円)

5営業日の金パラ相場(平均):38,340円
前週平均比:+30円/個



2016年1月~2017年10月現在までの値動きは以下の通り。※キャストウェルベース

(2016年 1月)
最高値:28,100円(1/5相場)
最安値:26,400円(1/13相場)
平均価格:27,181円


(2016年 2月)
最高値:28,300円(2/15相場)
最安値:27,300円(2/25相場)
平均価格:27,888円


(2016年 3月)
最高値:30,000円(3/23相場)
最安値:27,700円(3/1相場)
平均価格:29,343円


(2016年 4月)
最高値:30,050円(4/28相場)
最安値:27,850円(4/8相場)
平均価格:28,765円


(2016年 5月)
最高値:29,600円(5/12相場)
最安値:27,850円(5/26相場)
平均価格:28,934円


(2016年 6月)
最高値:28,650円(6/30相場)
最安値:27,550円(6/3相場)
平均価格:28,007円


(2016年 7月)
最高値:31,600円(7/28相場)
最安値:29,050円(7/1相場)
平均価格:30,335円


(2016年 8月)
最高値:31,400円(8/2相場)
最安値:30,000円(8/26相場)
平均価格:30,589円


(2016年 9月)
最高値:30,900円(9/29相場)
最安値:30,050円(9/16相場)
平均価格:30,518円


(2016年 10月)
最高値:31,050円(10/3相場)
最安値:29,550円(10/12相場)
平均価格:29,978円


(2016年 11月)
最高値:33,450円(11/30相場)
最安値:29,800円(11/4相場)
平均価格:31,738円


(2016年 12月)
最高値:33,900円(12/1相場)
最安値:31,950円(12/29相場)
平均価格:32,815円


(2017年 1月)
最高値:34,500円(01/23相場)
最安値:32,900円(01/27相場)
平均価格:33,778円


(2017年 2月)
最高値:34,750円(02/16相場)
最安値:33,350円(02/06相場)
平均価格:34,070円


(2017年 3月)
最高値:34,600円(03/02相場)
最安値:33,400円(03/15相場)
平均価格:34,075円


(2017年 4月)
最高値:34,750円(04/28相場)
最安値:33,500円(04/19相場)
平均価格:34,228円


(2017年 5月)
最高値:34,800円(05/16相場)
最安値:33,650円(05/19相場)
平均価格:34,325円


(2017年 6月)
最高値:36,050円(06/23相場)
最安値:34,800円(06/01相場)
平均価格:35,566円


(2017年 7月)
最高値:36,400円(07/31相場)
最安値:35,350円(07/07相場)
平均価格:35,880円


(2017年 8月)
最高値:37,800円(08/31相場)
最安値:36,250円(08/07相場)
平均価格:36,900円


(2017年 9月)
最高値:39,000円(09/04相場) ※過去最高値
最安値:37,700円(09/11相場)
平均価格:38,265円


(2017年 10月 ※5営業日現在)
最高値:38,650円(10/06相場)
最安値:38,050円(10/03相場)
平均価格:38,340円


現在、地金相場は世界情勢など様々な要因から価格変動が激しくなっており、相場が大幅に値動く場合が御座います。為替相場との兼ね合いからも日相場の価格変動が非常に激しくなっており、場合によっては乱高下する事も御座いますので、ご売却検討の方はリスクを極力回避して安全にご売却下さい。

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

2017年10月06日国内金相場は小幅高となり続伸↑また、パラジウムも買いが継続しプラス圏で推移。

【金相場】5日のNY金相場は、9月の米雇用統計発表を控えて全体的に様子見ムードが広がる中、良好だった経済指標を背景としたドル高進行に圧迫され反落。中心限月の12月限は1トロイオンス1273.20ドル(-3.60ドル)と、マイナス圏に転じて取引きを終了。この日は雇用統計の発表を翌日に控え、様子見ムードから積極的な商いが手控えられる中、発表された8月製造業受注指数の改善(-3.3%から+1.2%へ)や、8月耐久財受注改定値の上方修正、最新週の新規失業保険申請件数が予想を下回り良好な内容となった事が意識され、外為市場ではドル買い・ユーロ売りが進行。ドル建の金商品は割高感から相場を圧迫され序盤より売りが先行した。このほか、フィラデルフィア連銀のハーカー総裁がこの日の講演で、年内はあと1回、来年は3回の利上げを引き続き想定していることを明らかにしたため、金利を生まない資産である金には売り材料となった。ただ、米雇用統計の発表を翌日に控えているため、この日は様子見ムードも強かった。

国内の金相場は、手じまい売りに押されたNY相場を映して反落↓小売ベースでは1gあたり5,022円(-21円)と、3営業日ぶりにマイナス圏へ沈みました。

《直近10日間の金相場価格推移(小売)》

10/06   5022円 (-21円)

10/05   5043円 (+11円)

10/04   5032円 (+5円)

10/03   5027円 (-9円)

10/02   5036円 (-36円)

09/29   5072円 (-4円)

09/28   5076円 (-5円)

09/27   5081円 (-33円)

09/26   5114円 (+24円)

09/25   5090円 (+7円)

直近10日間の金相場平均価格:5,059円/g


【パラジウム相場】5日のNYパラジウム相場は、引き続き供給逼迫が意識される中、良好な内容となった米経済指標や堅調な株価が材料視され上伸。中心限月の12月限は1トロイオンス936.50ドル(+16.85ドル)と3営業日続伸し、先月末29日相場以来およそ1週間ぶりの高値で取引きを終了。この日のパラジウムは、9月の米国雇用統計発表を翌日6日に控えて様子見ムードが広がる中、発表された経済指標(8月製造業受注指数・8月耐久財受注改定値)が改善された事が材料となり、買いが先行した。また、同国景気の拡大観測が意識される一方、供給不足からパラジウムはこの日も需給バランスを意識した買いが入り上げ幅を拡大。ドル高に押され軟調に振れたプラチナに反して、パラジウムは一時942.60ドルまで値を伸ばす場面もあった。その後、買いが一巡すると雇用統計結果を見極めたいとして、手じまう動きが出るも、堅調な米国株が意識され買い優勢で取引きを終えた。
この日のプラチナの清算値は918.00ドル(+3.20ドル)と3日ぶりに反発。パラジウムが一段高に振れた事から、NY白金とNYパラジウムの逆鞘(中心終値)は、10月5日時点で18.50ドル(パラジウム高)となり、両銘柄の価格差が拡大した。

国内のパラジウムは、堅調となったNY相場を映して上伸。小売では1gあたり3,796円(+70円)と、3営業日続伸し、上げ幅を拡大。16年ぶりの高値水準に達した、先月5日相場以来およそ1ヵ月ぶりの高値に値戻しました。現在16年ぶりに価格が逆転している白金と、パラジウムの価格差は1gあたり72円(パラジウム高)と、ここ最近では最大差となりました。

《直近10日間のパラジウム相場価格推移(小売)》

10/06   3796円 (+70円)

10/05   3726円 (+17円)

10/04   3709円 (+32円)

10/03   3677円 (-86円)

10/02   3602円 (+16円)

09/29   3586円 (+6円)

09/28   3580円 (+70円)

09/27   3510円 (+32円)

09/26   3478円 (-54円)

09/25   3532円 (+27円)

直近10日間のパラジウム相場平均価格:3,716円/g


現在、地金相場は世界情勢など様々な要因から価格変動が激しくなっており、為替相場との兼ね合いからも日相場の価格が乱高下する事も御座いますので、今後の動向にご注視下さい。14:00現在の金相場は1トロイオンス1269.85ドル、パラジウムは940.25ドル、為替は1$112円97銭前後の値動きで推移しております。

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

総数7380件 4625~4628件目を表示

メールでのご注文はこちら

FAXでのご注文はこちら

歯科スクラップ金属の集荷手配(クロネコヤマト集荷依頼)はこちら