相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。

フジデンタルが運営する12%金パラ、金銀パラジウム、
歯科金属材料の全国通販サイト

HOME > 相場情報
月末31日のNYパラジウム相場は反発。中心限月の6月限は1トロイオンス735.30ドル(+6.30ドル)と、3営業日ぶりにプラスに転じて取引きを終了。この日のパラジウム相場は、最近の急落に対する売り過剰感や、まずまずの内容となった米の経済指標を背景に買いが先行した。一方で、外為市場ではドルがユーロに対して堅調に推移した事による割高感や、米欧の株式相場の下落、原油安が売り要因となり徐々に上げ幅を縮小。しかしその後は、プラチナの急伸を眺めてパラジウムもつられる形で切り返され、3営業日ぶりにプラス圏で取引きを終えた。月初の3日に直近高値(昨年9月18日相場以来およそ5ヶ月半ぶり)を上抜いたパラジウムは、中盤以降ではそれまでの高値反動や、ドル高・ユーロ安の進行、ギリシャ不安や、需給の緩みが意識された事による売り圧力に押され急落。月末終値では先月末に対して-84.20ドル(-10.2%)となり、2ヶ月ぶりに前月末を下回って推移した。また、第1四半期(1-3月)としては-63.10ドル(-8.5%)となった。
《3月現在のNYパラジウム相場価格推移(中心限月終値 $/toz)》 
03/31   735.30 (+6.30) 
03/30   729.00 (-12.00) ※最安値 
03/27   741.00 (-32.35) 
03/26   773.35 (+7.95) 
03/25   765.40 (+1.7) 
03/24   763.70 (-7.0) 
03/23   770.70 (-8.4) 
03/20   779.10 (+13.3) 
03/19   765.80 (+1.15) 
03/18   764.65 (+2.5) 
03/17   762.15 (-17.95)  
03/16   780.10 (-8.6) 
03/13   788.70 (+1.75) 
03/12   786.95 (-2.45) 
03/11   789.40 (-14.7) 
03/10   804.10 (-18.85) 
03/09   822.95 (+4.8) 
03/06   818.15 (-6.9) 
03/05   825.05 (-5.6) 
03/04   830.65 (-1.0) 
03/03   831.65 (+0.55) ※最高値 
03/02   831.10 (+11.6) 
3月NYパラジウム相場平均価格:784.0ドル/toz 
第1四半期(1-3月)パラジウムの値動き(中心限月終値 $/toz)
(1月) 
最高値:815.7(1/13相場) 
最安値:754.3(1/16相場) 
平均価格:785.0 ※前月比-20.0(-2.5%) 
(2月) 
最高値:819.5(2/27相場) 
最安値:765.7(2/10相場) 
平均価格:787.0 ※前月比+2.0(+0.2%) 
(3月) 
最高値:831.65(3/3相場) 
最安値:729.0(3/30相場) 
平均価格:784.0 ※前月比-3.0(-0.3%) 
年初来高値:831.65(3/3相場) 
年初来安値:729.0(3/30相場) 
年初来平均:786.0
国内のパラジウム相場はプラスに転じた海外相場を映して小反発。小売では1gあたり3,169円(+5円)と、昨日の下げ幅を値戻し、3営業日ぶりに小反発しました。
11:10現在のパラジウム相場は735.90ドル前後の値動きで推移しております。